この記事ではふるさと納税の伊勢海老をランキング形式で紹介します。
ふるさと納税でちょっと贅沢したい…そんな人には伊勢海老がピッタリ♫
特におすすめの返礼品を厳選したので、この記事を参考においしい伊勢海老を味わって下さいね。
ふるさと納税の伊勢海老おすすめランキング1位:伊勢海老セット(静岡県伊豆市)
伊勢海老セットは静岡県南伊豆町産の伊勢海老500gが1~2本が入っています。
南伊豆町は静岡県の中で1番伊勢海老の水揚げ量が多く、自然に囲まれた環境のためとても新鮮な活きのいい伊勢海老が届きます。
新鮮でプリプリな伊勢海老が入っているので美味しいという良い声が多く、人気の伊勢海老セットです。
家族が集まる時や祝い事にピッタリです。
ふるさと納税の伊勢海老おすすめランキング2位:<伊豆漁協>地物 活イセエビ A(静岡県下田市)
伊豆漁協の地物活イセエビは、伊豆下田産の伊勢海老が届きます。
透き通る伊豆の海で成長した伊豆下田産活伊勢海老は鮮度がとても良く甘みの強いぷりぷりした身と、クセのない濃厚な味噌が特徴で人気です。
届いたばかりの時はお刺身で食べると伊勢海老の甘味を堪能できます。
透き通ったコバルトブルーの海で獲れる鮮度抜群、産地直送下田の活伊勢海老を家族で楽しめます。
ふるさと納税の伊勢海老おすすめランキング3位:≪生冷≫房州産伊勢海老 鍋用・みそ汁用12尾(千葉県勝浦市)
房総産の伊勢海老の12尾セットはみそ汁や鍋料理用の伊勢海老です。
みそ汁の作り方は、1パックに6尾入っていて、伊勢海老を流水で解凍し腹側から縦半分にします。
鍋に6人前の水と昆布を入れ沸騰後に塩を少々、伊勢海老を沸騰した鍋に入れ赤くなったら味噌を入れ完成です。
1尾だと伊勢海老の出汁や風味が足らないので1パックを贅沢に使いましょう。
ふるさと納税の伊勢海老おすすめランキング4位:漁港直送!四万十町産の天然伊勢海老1~2匹(高知県四万十町)
四万十町産の伊勢海老は、四万十町の沿岸部志和地区で採れた伊勢海老を漁港から生きた状態でそのまま直送されてきます。
届いた箱を開けると生きた伊勢海老が入っているのでビックリします。
鮮度バツグンのためお刺身が1番オススメですが、贅沢に伊勢海老汁もオススメです。
さばき方の説明書を同梱されているので、初めての方でも安心して贅沢に楽しむことができます。
ふるさと納税の伊勢海老おすすめランキング5位:特大伊勢海老一夜干し(静岡県伊豆市)
特大伊勢海老一夜干しは南伊豆町の伊勢海老の一夜干しが3枚入っています。
南伊豆町の伊勢海老は全国でも有数の漁獲があり、その中の特大の伊勢海老を贅沢に干物にした一夜干しです。
干物にしてあるため、伊勢海老の味が凝縮されていて、焼いても味噌汁でもとても美味しいと評判の一品です。
また、干物独特のしょっぱい味がお酒のアテにもピッタリです。