この記事ではふるさと納税のルタオについてランキング形式で紹介します。
チーズケーキで有名なルタオですが、ふるさと納税ならチョコレートケーキやクロワッサンも一緒に楽しむことが出来ますよ♫
おすすめの返礼品TOP5を紹介していきますので、ふるさと納税を利用してルタオのスイーツを楽しみましょう!
ランキングを参考にしながら、お好みにあわせて返礼品を選んで下さいね!
ふるさと納税のルタオおすすめランキング1位:ルタオ3種のアソートセット(北海道千歳市)
ルタオの人気商品である2種類のチーズケーキ『ドゥーブルフロマージュ』・『パフェドフロマージュ』、そしてチョコレートケーキ『ロイヤルモンターニュ』をクロワッサンの生地の入れて焼いた『ロイヤルクロワッサンリング』の3種類の組み合わせになっているセットです。
チーズケーキは使うチーズの種類や作り方の違いで、異なる風味・食感を味わえます。
そして『ロイヤルクロワッサンリング』は独自の自家製酵母で作った生地に、口に入れれば雪のように解けていく紅茶のチョコが練り込まれており至福のひと時を楽しむ事ができます。
ふるさと納税のルタオおすすめランキング2位:ドゥーブル&ロイヤルクロワッサンリングセット(北海道千歳市)
『ドゥーブルフロマージュ」は濃厚なチーズとミルクの味わいを楽しむことが出来るレアチーズケーキとベイクドチーズケーキが2層になっており口に入れて幸せを感じる程よいとろけ具合を得ることが出来ます。
そこに『ロイヤルクロワッサンリング』がセットになっておりチョコの香りをしっかりと受け止めるクロワッサンに練り込まれたバターの風味を味わえます。
とても上品な風味を楽しむことが出来る逸品ですから、ルタオの魅力を手軽に堪能できます。
ふるさと納税のルタオおすすめランキング3位:ルタオオリジナルセット(北海道小樽市)
ルタオの代名詞とも言えるチーズケーキの『ドゥーブルフロマージュ』に加えて、季節によって変わる冷凍ケーキがセットになっています。
季節の冷凍ケーキについては、お店の方で決めることになりますからふるさと納税をするときに寄附をした人が決めることは出来ません。
それでもルタオのケーキといえば、いずれも素材に拘り、そして製造においても工夫が凝らされていることで定評があります。
通販では人気商品として賞をもらっているケーキが揃っていますから、どれになったとしても満足できること間違いはありません。
ふるさと納税のルタオおすすめランキング4位:ドレモセット(北海道千歳市)
ルタオの姉妹店であるドレモルタオのこだわり商品が詰まったセットです。
『ドゥーブルフロマージュ』『ショコラドゥーブル』『フレンチアップルパイ』という人気のケーキ3種類と『生クリーム食パン』『クロワッサン食パン』という2種類のパンが一緒に届きます。
ケーキはデザートとして、そしてパンはほどよい甘さがついてるものですが、肉や野菜と合わせて食事としても最適です。
量が多いので食べきるまでに時間が掛かるでしょうが、冷凍ですから食べたいときに必要な分を解凍すればいいので鮮度は落ちません。
ふるさと納税のルタオおすすめランキング5位:ルタオ4種のアソートセット(北海道千歳市)
人気のチーズケーキ『ドゥーブルフローマージュ』と『ショコラドゥーブル』はチーズの持つ濃厚な風味を味わうことが出来ます。
そして生クリームが入っていてふっくらとした焼き上がりのスイーツ食パン『生クリーム食パン』と、北海道名産のぶどうナイアガラの果汁を味わうことが出来る『ナイアガラショコラブランフレ』という4種類の商品がアソートセットになっています。
特に『ナイアガラショコラブランフレ』は珍しい食感で多くの人に好まれ贈り物にもよく使われています。
まとめ:ふるさと納税でルタオをもらってちょっと贅沢を♫
ふるさと納税のルタオについてランキング形式で紹介しました。
ルタオは凍らせて保存することも出来るので、納税額に応じて商品を選んでちょっとした贅沢を楽しみましょう♫
ふるさと納税1年生の他の記事も参考にしながら、税金対策をしながらもお得な返礼品を受け取って下さいね。